那須へ日帰り弾丸行 雨だけど(・.・;)
光の中に♪
って
今日のうちに
行って帰る
弾丸ツアーにシュッパーツ
デンちゃんとママ
高速をブ――ンと
自販機で
ドリンクを買うと
いななく(?)セブンに驚き
ワンコ連れにやさしい
SAではちが歩きウ○コを披露して
カーチャンが道を間違え
結局デンちゃんママのカーナビを頼りに
着いたお店
木立の中の
テラス
パラソルの席で
頼むのは
コーヒーはお代わり自由
那須のペニーレインのモーニングに間に合っちゃった
しかし
全体に濡れ
途中からは
奥の東屋に避難しなければならないほど
この日の那須は
雨模様
雨がなければ最高の
ロケーションのペニーレインも
魅力半減
お母さんをずとー
目で追うデンちゃん
ほんとおかーさんが好きなんだね
向かいの席に戻ってくる
きれいなおねーさんを間違えたのは
内緒ね
行く先はトリックアート美術館
用意してきた
カートに乗って
はちは抱っこひもで
抱っこされて
入場です
いないのを
見計らい
ササっと
撮ったとこもありました
撮影はデンちゃんママ
カーチャンは横で
必死にはちを大人しくさせてます
館のスタッフが
はちにあわせて
椅子を高くしてくれたけど
なんか似合わない
あいにくの天気で行くとこが限られてるのか
平日にもかかわらずだんだん混んできた館内
更にはすぐ先を行く家族ずれの幼い子が大きな声でなくものだから
デンちゃん落ち着かず
ストレスをためてしまったようで
もう一件カーチャンが行きたいお店があって
かなり離れていたのに
付き合合ってもらい
帰宅の途に就いたのでした
でも今までで一番のロングドライブを無事に過ごしたデンちゃん
11月に向けて
いよいよ本格的に準備です
コメント
ペニーレインのモーニング♪
晴れてたら最高なのにね~
お向かいのランでも遊べず残念でしたね
トリックアートは雨でも楽しめるから(^_^)v
でんちゃん、だいぶ車にも慣れたね!
投稿: RIKU&茶々ママ | 2014年9月 3日 (水) 10時44分
おかげ様の「長距離ドライブ」

でんもでん母も少し自信がつきました。
調べたら、那須までは180キロ。
相模湖までは430キロです。。。往復距離よりさらにあるねぇ〜
よく、はち母さん、毎年一人で運転して行っていましたねぇ。。。
さすがです
投稿: デンのママ | 2014年9月 3日 (水) 16時36分
☆お返事 RIKU&茶々ママへ☆
晴れてたら 同じことを言っていた旅行が昔々ありました

結構雨に縁のある私です
トリックアート館実は2社あるんですよ
注意が必要です
立体感を出すためにライトが多いのと人が増えたので少し熱くなってました
抱っこひもは密着するのではちも少し熱そうでした
カートを真剣に考えました
投稿: はち母 | 2014年9月 3日 (水) 21時19分
☆お返事 デンちゃんママへ☆
はい私も大丈夫と確信持てました
え?よ・480 そんなに!!(゚ロ゚屮)屮
が少なくなって
430÷180は(^-^;
あ!でもホラ!関東に入ると
比較的平らな道だから
運転も楽になりますよ気分が違いますよ
たぶん きっと。。。。(;´▽`A``
投稿: はち母 | 2014年9月 3日 (水) 21時35分
すごーい! モーニングに間に合うなんて!!
我が家もずっと以前
ペニーレイン日帰り訪問を決行したけど
パパが『次は泊りで・・・』だって(笑)
はち母さんの相変わらずの行動派ぶり
ぜひ、見習いたいものです
冒頭の『あ~さやけ~の光の中に』
読みながらつい 歌っちゃった ( ´艸`)プププ
投稿: まめママ | 2014年9月 4日 (木) 23時06分
☆お返事 まめママへ☆
遅くなってごめんなさいまめ君ママ
へへへ(^v^)絶対間に合うようなす―――ごく早い時間に出発しましたもん
那須は頑張れば日帰りできる距離ですものね
頑張れば…(^-^;
おや?あれが歌えるということは意外と同年代?
投稿: はち母 | 2014年9月 6日 (土) 11時21分